〒438-0019 静岡県磐田市明ヶ島原43-5
TEL:0538-24-8677
FAX:0538-24-8678
RAGU DESIGNのホームページです。
http://www.ragu-design.com/
磐田市で住宅・店舗・リフォームを依頼するなら有限会社楽へ。
お好みに合ったデザインいたします。
TEL:0538-24-8677
2007年04月21日
☆蔵シック☆
本日大盛況だった蔵シックIN二俣商店街。
ブロガー仲間もあつまりました。

左から「らくぼん」「さととも」さんと初対面の「ちーず」さん。
訪れてくれた方は「ヤマガラ」さん淹れ立てコーヒーを飲みながらゆっくりとRAGUの家具を見てくれてました↓

新作の家具も好評です☆
前回天神蔵展示会で活躍したM氏による台湾烏龍茶試飲も開催。
明日も試飲で来ますよ!!

M氏の淹れたお茶&烏龍茶に興味のある方は掛川市にある「チャ茶」さんへGO!!
そして夏のような暑さの中嬉しかったのがコレ↓

鐘の音と共にプルン、ヒヤっと美味しいワラビ餅50円也!
天竜二俣って魅力ありますよ~~。
明日も開催してます!!
ブロガー仲間もあつまりました。

左から「らくぼん」「さととも」さんと初対面の「ちーず」さん。
訪れてくれた方は「ヤマガラ」さん淹れ立てコーヒーを飲みながらゆっくりとRAGUの家具を見てくれてました↓

新作の家具も好評です☆
前回天神蔵展示会で活躍したM氏による台湾烏龍茶試飲も開催。
明日も試飲で来ますよ!!

M氏の淹れたお茶&烏龍茶に興味のある方は掛川市にある「チャ茶」さんへGO!!
そして夏のような暑さの中嬉しかったのがコレ↓

鐘の音と共にプルン、ヒヤっと美味しいワラビ餅50円也!
天竜二俣って魅力ありますよ~~。
明日も開催してます!!
Posted by RAGU at 23:15│Comments(10)
│木の家具
この記事へのトラックバック
旧二俣町役場庁舎に 掛川市の 手作り家具(有)楽 (ラグ)さんも出店されてます。こちらのオーナーのらくぼんさんもはまぞーのブロガーさんんという事で、初対面でしたがとても身...
☆蔵シック情報 その2☆【【studio I'm】のはっぴ~DAYS】at 2007年04月28日 01:08
この記事へのコメント
今日は本当にお疲れさまでした!
終わったらほっとしちゃいました。
明日も楽しみながら、がんばりましょうね〜♪
…明日は「天竜グルメ」、何を食べましょうかね☆
終わったらほっとしちゃいました。
明日も楽しみながら、がんばりましょうね〜♪
…明日は「天竜グルメ」、何を食べましょうかね☆
Posted by さととも at 2007年04月21日 23:40
>さとともさん
おおっ天竜グルメ楽しみですね~。
すでに「あずまや・さとうラーメン・・・」
天竜最高!!
おおっ天竜グルメ楽しみですね~。
すでに「あずまや・さとうラーメン・・・」
天竜最高!!
Posted by らくぼん at 2007年04月21日 23:58
らくぼんさんお疲れ様でした。
手作り家具の温かいぬくもりと、美味しい台湾烏龍茶に、ひと時でしたが
素敵な時間を過ごすことが出来ました。。。
明日もがんばって下さいね!!
手作り家具の温かいぬくもりと、美味しい台湾烏龍茶に、ひと時でしたが
素敵な時間を過ごすことが出来ました。。。
明日もがんばって下さいね!!
Posted by ち~ず☆ at 2007年04月22日 00:44
ぉお!!(゚Д゚屮)屮
楽しそうやのぉぉ~+。゚(o゚д゚o)゚。+
今日お店に来てくれたお客さんも、店内を見て子供が大学を卒業したら、リフォームしたい!!!って、リーフレットを大事そうに持ち帰ってくれたよん♡
RAGUデザインのおウチがたくさん増えるといいねぇ~(*^_^*)
みなしゃぁ~ん♡あたくし・・・
らくぼんの妹ですぅ~( ̄(エ) ̄)ノ ヤァ
木のぬくもりを是非!!感じてみてくださいねっ♪
なんでも、使いやすくて・・・なおかつ、使うほど味が出る・・・♡
これが一番ですよぉヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
M氏もとってもいい方ですので、会いにいってみてくださいねぇ~ん♪
以上!! 妹のre-naでしたマタネッ(* ̄ー ̄)ノ彡☆゚・。・゚★・。・。☆・゚・
楽しそうやのぉぉ~+。゚(o゚д゚o)゚。+
今日お店に来てくれたお客さんも、店内を見て子供が大学を卒業したら、リフォームしたい!!!って、リーフレットを大事そうに持ち帰ってくれたよん♡
RAGUデザインのおウチがたくさん増えるといいねぇ~(*^_^*)
みなしゃぁ~ん♡あたくし・・・
らくぼんの妹ですぅ~( ̄(エ) ̄)ノ ヤァ
木のぬくもりを是非!!感じてみてくださいねっ♪
なんでも、使いやすくて・・・なおかつ、使うほど味が出る・・・♡
これが一番ですよぉヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
M氏もとってもいい方ですので、会いにいってみてくださいねぇ~ん♪
以上!! 妹のre-naでしたマタネッ(* ̄ー ̄)ノ彡☆゚・。・゚★・。・。☆・゚・
Posted by re-na at 2007年04月22日 00:51
春の蔵シックへ行けばらくぼんさんにお会いできたんですね。
今日は予定があっていけません(´⌒`。)グスン
またの機会に・・・
今日は予定があっていけません(´⌒`。)グスン
またの機会に・・・
Posted by まっしー。 at 2007年04月22日 10:55
2日間たのしいイベントでした。
天竜二俣の魅力のに少し触れることができました。
主催者側の人たちの熱意と人柄の良さがとても気持ちよい刺激になりました。
参加させていただいて時間空間を共有できたことうれしく思います。
晴れの日、雨の日どちらも良かったですね、もっと探索したくなります。
出会いに感謝です。
台湾烏龍茶も好評だったかな?
天竜二俣の魅力のに少し触れることができました。
主催者側の人たちの熱意と人柄の良さがとても気持ちよい刺激になりました。
参加させていただいて時間空間を共有できたことうれしく思います。
晴れの日、雨の日どちらも良かったですね、もっと探索したくなります。
出会いに感謝です。
台湾烏龍茶も好評だったかな?
Posted by 後藤 ミツル at 2007年04月23日 10:03
お気に入りに登録させていただきました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
Posted by まっしー。 at 2007年04月24日 05:14
>スッタフのミツルさん、2日間お疲れ様でした。
新しい出会いに「感謝」です。
ありがとう!!!
>まっしーさん。
コメント&お気に入り登録ありがとうございます。
近いうちにお会いしたい物ですね。
良かったら掛川の自分ちギャラリーにお茶でも飲みに来てください。
新しい出会いに「感謝」です。
ありがとう!!!
>まっしーさん。
コメント&お気に入り登録ありがとうございます。
近いうちにお会いしたい物ですね。
良かったら掛川の自分ちギャラリーにお茶でも飲みに来てください。
Posted by らくぼん at 2007年04月24日 10:57
遅くなりましたがお疲れ様&ありがとうございました!
お陰さまで例年に無い面白い空間づくりが出来ました。これからも一緒におもしろいことやりましょうね!
お陰さまで例年に無い面白い空間づくりが出来ました。これからも一緒におもしろいことやりましょうね!
Posted by ikuko at 2007年04月26日 13:53
ikukoさん
お疲れ様でした。
今回のイベントに参加できとても感謝しています。
秋のイベントのときも良かったら誘ってください!!!
ありがとうございます。
お疲れ様でした。
今回のイベントに参加できとても感謝しています。
秋のイベントのときも良かったら誘ってください!!!
ありがとうございます。
Posted by らくぼん at 2007年04月27日 02:13