〒438-0019 静岡県磐田市明ヶ島原43-5 TEL:0538-24-8677 FAX:0538-24-8678 RAGU DESIGNのホームページです。 http://www.ragu-design.com/
磐田市で住宅・店舗・リフォームを依頼するなら有限会社楽へ。 お好みに合ったデザインいたします。 TEL:0538-24-8677

2008年02月15日

☆Bijaレポート

☆Bijaレポート
昨日ランチを頂いたBijaさん。
実はオーナーとは同じ起業家仲間として以前から知り合いで、一度伺ってみたいと思っていたお店。

トンネルのような長いアプローチを通り店内へ。
食べたのはランチメニュー3種類ある中の「鶏肉のカレー」正確な名前忘れました。(^^);
☆Bijaレポート
オーナーの清川さんの説明によると、普通鳥飼育期間の1.5倍かけて飼育した浜松・磐田・新城の鶏肉を使用。
ライスは玄米メインの五穀米。全体に紫色をした感じです。
味はサッパリしていて体に優しい「女性向け」の味でした。
実際店内は9割女性で、お客様が途切れることなくいらっしゃっていました。
☆Bijaレポート
↑オーナーとツーショット。

Bija(ビージャ)

〒432-8002 浜松市中区富塚町449-1
tel.053(474)0330
[Google map]

[お車] 東名浜松西ICより15分
[バス] 遠鉄バス富塚車庫より徒歩1分 
浜松駅バスターミナル2番のりばより
8医療センターまわり 富塚じゅんかん
もしくは 8-33伊佐見 にて20分
[路線バス案内]

OPEN HOURS
Lunch 11:30-13:30
Cafe 13:30-16:00(L.O.15:30)
Dinner 18:00-21:00(L.O.20:30)
定休日: 火曜日



タグ :Bijaカレー

同じカテゴリー(食べること)の記事
☆とらのマーク
☆とらのマーク(2010-01-16 20:30)

☆YAKIYAKI
☆YAKIYAKI(2009-05-03 13:37)

☆ほしかったモノ
☆ほしかったモノ(2009-03-15 12:55)

☆日曜日バナナ
☆日曜日バナナ(2009-03-08 09:59)

☆街の灯りと共に
☆街の灯りと共に(2009-02-19 19:26)


この記事へのコメント
きのうは、どーもでした。
次の仕事がなければ食べたかったー

ちなみに、きのう言っていた天神蔵のイベントは
どんなものなのか、すいませんが、メールして
くださーい。

きのう話していた人に振ってみます!!

どうなるかはわかりませんので、気長にまってて
下さいね。
Posted by マサラッキー at 2008年02月15日 00:09
マサラッキーさん。
昨日は運命的な!?出会いでした。

早速気にしてくれてありがとうございます。
天神蔵での詳細をメールで送りますね。
宜しくですm(--)m
Posted by らくぼん at 2008年02月15日 00:21
先日はどうもっ^^

Bijaさん、もうしばらく行ってませ~ん(>_<)
体に優しく、自然に優しいお店ですよね。
やっぱり女性好みかな♪?
Posted by のん吉 at 2008年02月15日 20:15
のん吉さん

遊びに来てくれてありがとう!
そう、このお店はズバリ「女性向け」で、
オーガニック料理は体にグー!ですよ。
Posted by らくぼん at 2008年02月16日 00:02
こんばんは★

とってもおいしそうなカレーですね!!
玄米ごはん大好きです♪
しかもオーガニックだなんて、いいですねぇ♪
行ってみたいです(●^^●)

またRAGUにお邪魔させていただきます☆
Posted by 苺 at 2008年02月16日 00:06
苺さん

ここのカレーきっと気に入ると思いますよ。
なんてったってオーガニックメニュー満載ですから!

RAGUも宜しくです(^^)/
Posted by らくぼん at 2008年02月16日 20:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆Bijaレポート
    コメント(6)