継手と仕口

RAGU

2006年06月21日 07:21


「蟻形7枚組み継ぎ」
天然木を使用した家具に使用される工法の1つ。
ほぞの先端をの根元より広くし、長手方向に一定の傾斜をつけた工法で、容易に抜けないように工夫された物。ダブルテイルともいいます。
かなり高度な技で、時間も掛かる工法です。
仕上がった感じも趣が有りますね。
写真はデスクの引き出しBOXの1部。