森と建築
友人から「とても気持ちの良い美術館あるよ」と教えてもらったのが、
ねむの木こども美術館。
この建物は建築家・建築史家でもある「藤森照信」氏が手掛けた作品。
天竜二俣にある「秋野不矩美術館」も氏の作品。
どんぐり という名前だそうです。みたまんま・・・
掛川バイパス大池I.Cから車で15分ほどで生きた建築物を見れることに感動!
周囲の環境や子供たちの作品にとてもあった設計になっています。
自然素材をうまく使用しており、とくに丸い屋根の部分には(どんぐり部)銅版を手で曲げ、一枚一枚貼り付けてあった。この表情が生きているように感じられる。
彼の建築物は生命力にあふれた物ばかりでいつも感動させられ、ふと無垢な気持ちになる・・・
施工した職人たちの苦労がひしひしと感じ取れる建築物に脱帽!!!
関連記事